日本発着クルーズ

ダイヤモンドプリンセス|北海道周遊とサハリン9日間乗船記

ダイヤモンドプリンセスの日本発着クルーズの人気コース

「北海道周遊とサハリン9日間乗船記」の乗船記です。

2019年にも2度、催行されるこのコース。

私たちは2017年、少し内容は違いますが、同じ寄港地を巡りました。

とても魅力的な北海道の小樽、釧路、函館の街。

全く未知でしたが楽しい時間をすごしたコルサコフ。

4都市を巡った体験記です。

1日め:横浜出港

17:00。横浜港を出港します。

船内では鏡割りが行われ、デッキではいきなりダンスで盛り上がります。

ベイブリッジの下をくぐるときには大歓声。

橋の近さと船の大きさを実感します。

https://hachiki.net/archives/2552

2日め:終日クルーズ

ダイヤモンドプリンセス終日クルーズ

終日クルーズの日は、陸上では見ることの出来ない美しい海の景色を楽しめます。

航海最初の終日クルーズの日は、カクテルパーティが行われることが多いです。

美しく積み上げらてたカクテルグラス。

出港~2日目までに、船内のイベントなどチェックしておくと、後の航海をいっそう楽しめます。

お申込みされた旅行代理店のツアーデスクもチェック。

船内ツアーを開催する旅行代理店もあるので、ぜひ活用してください。

船内のレストランも満喫してください。

https://hachiki.net/archives/1460

3日め:釧路

ダイヤモンドプリンセスで寄港した釧路の丹頂鶴

7:00、釧路港入港。

釧路港から釧路駅までは、タクシーで15分くらいです。

港ではすでに観光バスやタクシーなどが準備万端です。

釧路港に臨時で設置されたタクシー乗り場で、貸切の観光を依頼しました。

タクシーの運転手さんに教えてもらったのですが、釧路は、観光地と観光地が離れているため、例え3か所しかまわらなくても、結構時間がかかるそうです。

乗船客どうしで、相乗りをして回るかたもいらっしゃいました。

釧路観光の情報

釧路港から最寄り駅は新富士駅です。

港からの距離は約3キロ、徒歩で40分。

港には、タクシーが来ているのでタクシー移動が便利です。

釧路駅までタクシーでも便利。タクシーだと15分程度で釧路駅に着きます。

タクシー

貸切は1時間からあるそうです。

前もって、どこに行きたいか伝えると「3か所で〇〇円」などと教えてくれます。

釧路湿原・丹頂鶴自然公園・和商市場を巡る

釧路和商市場で食べた勝手丼

充実の釧路観光は、湿原、丹頂鶴公園、和商市場を巡りました。

釧路の観光とグルメ|地元民もはまる釧路の魅力・絶景・味まとめ

https://hachiki.net/archives/2236

釧路・勝手丼の値段は高い?和商市場を観光してカニを買いました

https://hachiki.net/archives/2235

釧路港を出港・お見送り

釧路出港時、天気はかなりの雨。

しかも出港が予定より2時間近く遅れました。

お見送りをしてくれた釧路の皆さんに乗船客も大感激でした。

「釧路港おもてなし倶楽部」

なるものまで存在し、寄港する客船を歓迎しているのだそう。

歌とサックスのお見送りがありました。

5日め:終日クルーズ

ダイヤモンドプリンセス

ダイヤモンドプリンセス

ふたたび終日クルーズです。

キレイな海を満喫して、美しい景色を写真におさめます。

船を満喫した後は、スペシャルレストランのお食事などいかがでしょうか。

https://hachiki.net/archives/2242

5日め:コルサコフ

ダイヤモンドプリンセスで入港したコルサコフ

6:00、コルサコフ到着。

サハリン、コルサコフというところを知らなかったので、どんなところか心配でしたが、すごい良いところでした。

見どころはなんといっても、美しい海と青い空。

早朝、起きたらすぐにカーテンを開けて海を見て欲しいです。

透き通った海に、思わず浮いているのでは?と錯覚する景色が目に飛び込んできます。

下船するには、必ずオプショナルツアーに参加する必要があります。

カルチャーセンターも楽しいですよ。

https://hachiki.net/archives/294

6日め:小樽

小樽港へ入港

ダイヤモンドプリンセスで小樽港に入港

8:00、小樽港入港。

連絡船も見えています。

港には、たくさんの タクシーがお迎えに 来てくれています。

小樽では、シャトルバスの運行は ありませんでした。

一番近くの 小樽築港駅、または 南小樽駅までまでは、 徒歩で20分くらいです。

ちょっと不便ですが、 タクシーで小樽駅まで 直接行っても10分程度です。

ロマンチックな町、小樽を堪能します。

https://hachiki.net/archives/486
https://hachiki.net/archives/381

小樽港を出港!これぞクルーズ船の醍醐味です

ダイヤモンドプリンセスで小樽港を出港したときに見えた景色

18:00、小樽港出港。

小樽を出港してしばらくして見えてきた景色が 幻想的すぎて驚き!

ダイヤモンドプリンセスで小樽を出港したときに見えた景色

 

島にかかる雲と 沈む夕日はきれいです。

7日め:函館

函館港へ入港

函館港に入港です。

着岸する前から7色のカラフルな放水での歓迎がありました。

放水している小型船のボディも真っ赤に染まりながらの歓迎。

早朝でしたが、ダイヤモンドプリンセスの船内でも拍手が起こっていました。

函館港から函館駅までは、無料シャトルバスが出ていて、便利です。

https://hachiki.net/archives/306

函館の花火大会を船上から楽しむ

ダイヤモンドプリンセスのデッキで

私たちがダイヤモンドプリンセスで寄港した日は、偶然函館の花火大会でした。

花火大会は、19:45から。

私たちは18:00頃から、14階のデッキでゴロゴロしながら花火待ちです。

おススメの場所は、サンクチュアリという入場料が必要ですが、ゆったりとできるエリア。

ダイヤモンドプリンセスのデッキで

夜のデッキは必ず、防寒具が必要。

良い場所は、19:00近くに埋まっていました。

デッキから撮影した花火大会の動画もあります。

はっきり言って全然面白くない動画ですが、迫力だけでも伝われば。

花火大会がなくても、函館は最高の夜景が楽しめます。

8日め:終日クルージング

航海最後の終日クルーズ。

次の日の午前中には船をおりなくてはいけません。

スタッフとも仲良くなっているので、名残惜しいばかりです。

最終日の夜には、風船パーティも開かれます。

寝る間を惜しんで楽しみます。

9日め:横浜帰港

ダイヤモンドプリンセス

9日め、午前中に下船します。

振り返るとダイヤモンドプリンセス。

また次の航海に出発するまで、しばしのお休みです。

-日本発着クルーズ
-,