ANAビジネスクラス搭乗記です。
2016年10月
成田発ニューヨーク直行便
2016年10月
サンフランシスコ発成田直行便
2018年6月
フランクフルト発羽田直行便
3回のANAビジネスクラスの搭乗記まとめです。
快適さが決まる座席。
一番気になる機内食とドリンクメニュー。
役立つアメニティ情報をまとめました。
ANAビジネスクラスの機内へ

ANAビジネスクラスのシートです。
ニューヨーク便、サンフランシスコ便、フランクフルト便、全て同じ座席でした。

機内にあるシートガイド。使い方も簡単です。

モニター、シートの前の荷物&足置きです。

シート横のテーブルも広々。
ゴミ箱とか、ドリンクホルダーとか使いやすくて便利でした。

毛布とベットパット。
このベットパットはけっこう気持ち良くて、お気に入りです。

寝る時にシートをフラットにして、ベットパットを上に敷けば、快適なベッドです。

あとは、毛布をかけたらおやすみです。
ANAビジネスクラスのモニター

モニターです。

モニターの下にはUSBの接続端子、PCの電源などがあります。

モニターのコントロールパネル。
シンプルで使いやすい。

映画も最新のものがいっぱい。
退屈せずにすみます。
ANAビジネスクラスのアメニティ

アメニティです。
2018年、フランクフルト便でのアメニティです。
ロンドンのナチュラルブランド「NEAL'sYARD」(ニールズヤード)のポーチです。
ANAのロゴもちゃんと入っていました。

上の写真は2016年、ニューヨーク便とサンフランシスコ便のときのポーチです。

ポーチの中身です。
●アイマスク
●耳栓
●歯ブラシ
●フェイシャルミスト
●リップクリーム
●ハンドクリーム
NEAL'sYARD(ニールズヤード)のものでした。

機内履きのスリッパ。

靴ベラもありました。
機内の化粧室にはアミニティが揃う!

化粧室にもアメニティが揃っています。
歯磨きの時に使用できる紙コップ。
洗顔時に使用できる化粧水。
歯ブラシ、お顔と身体に仕えるふきとりシート、マウスウォッシュなどが備え付けてあります。

着替えの時に仕えるフィッティング用ボード(着替え台)もあります。
ANAビジネスクラスの機内食

搭乗してからすぐ。離陸前にはウェルカムドリンク。


お食事をいただくテーブルの広々。
2016年10月|成田発→ニューヨーク直行便の機内食
2016年10月、成田発→ニューヨーク直行便の機内食です。
アミューズ

●フォアグラムースとマンゴージュレ
●ハムとトマトのアスピックとコルニッション
●合鴨と林檎のタルトタタン風
●くるみの飴
2種のオリーブとチーズ・ハーブオイルと共に
こちらは和食と洋食、共通のアミューズです。
洋食メニュー
洋食のアペタイザー

ミラノサラミで巻いたリエットと鰯のスモークアンテーブにオレンジソースを添えて。
洋食のメイン
洋食のメインコースは2種類から選びます。

ビーフの煮込み、甘いベビーイエローパプリカのローストに柚子の香り焼きリゾット添え
メインの選べるコース、もう一つの選択は
「いさきのソテー、シチリアオリーブバジルとパンチェックのサフラン風味のソース」
というものでした。
ブレッド

3種のブレッド、蒜山ジャージーバターとオリーブオイルを添えて。
あたたかくてとても美味しかったです。
和食コース
和食の前菜
●焼き鯖寿司奉書真紀
●銀杏塩煮松葉刺し
●揚げ芽くわい
●あご野焼き
●はたはた南蛮漬け
煮物
●絹厚揚げ
●そらまめ豆苗
●しめじ
お造り
金目鯛昆布〆
主菜
銀鰈(かれい)味噌幽庵焼き
デザート
9月
ラズベリーとフロマージュのムーズ、または洋梨タルト
10月
抹茶ババロアまたはモンブラン

写真はモンブランです。
11月
ミルクチョコレートとマンダリンオレンジのムース
または紅茶とマスカルポーネのムース
チーズ・フルーツ

ニューヨークJFK空港到着前の朝食
ニューヨーク到着前の軽めの朝食です。
和食の朝食

煮物
牛肉早煮
主菜
●鰆みぞれ煮
●俵ご飯
●味噌汁
洋食の朝食メニュー
●エッグベネティクト風仔牛のソーセージ添え
●ブレッド・フルーツ
2016年10月サンフランシスコ→成田直行便の機内食
和食のメニュー

和食の副菜です。

前菜に続いてメインとご飯です。
2018年5月|フランクフルト発羽田の機内食
アミューズ

●ローストした茄子と赤パプリカのロール
●フォアグラテリーヌのアーモンドボール
●ドライトマト・モッツァレラチーズとオリーブのピンチョス
和食のメニュー

前菜
●烏賊(いか)雲丹和え
●鰻煮凍り
●鴨松風
小鉢
胡麻豆腐
煮物
茄子のおろし煮

主菜
●鰈(かれい)西京焼き
●ご飯、みそ汁、香の物
洋食のメニュー
アペタイザー
●スモークチキンとフェンネル風味のサーモン、クリーミーディル マスタードソース
●コーンスープ
スープ
コーンスープ
メインディッシュ
●牛フィレのステーキ ポルトワインとバルサミコソース 野菜のロースト添え
●海の幸のプロヴァンス風 パプリカのリゾット添え 温野菜とともに
(どちらか選ぶ)
ブレッド
3種のブレッド バターとオリーブとともに
デザート
●ストロベリーヨーグルトケーキ
●チーズケーキ

●チーズ、フルーツ
デザート時には、コーヒー、紅茶など食後のドリンクが出されます。
その時にチョコレートも配られました。

ANAビジネスクラスで食べられる軽めのお食事
ANAビジネスクラスではフライト中、軽めの食事をオーダーすれば、食べることが出来ます。写真は舞茸うどん。

ワインメニュー

