パワースポット

上賀茂神社でスピリチュアルパワーをいただく!

京都のパワースポット、上賀茂神社にやってきました。

境内の澄んだ小川に心身共に浄化され、良縁を結ぶ神様に会いに行きます。

一の鳥居から二の鳥居へと歩く

京都のパワースポット上賀茂神社

京都のパワースポット、上賀茂神社の入り口までやってきました。

ここからたくさんのスピリチュアルパワーをいただきましょう。

こちらは一の鳥居です。

京都のパワースポット上賀茂神社

ここから二の鳥居へと進みつつ、順番にパワースポットを巡ります。

神々しいパワーあふれる参道です。

緑と空の青も美しいですね。

京都のパワースポット上賀茂神社の神馬舎

神馬舎がありました。

今日は神馬はいませんが、日曜祝日の9:30~15:30には、ここに神馬がいるそうです。

上賀茂神社の二の鳥居

二の鳥居です。

上賀茂神社の境内マップ

賀茂別雷神社とあります。

こちらが上賀茂神社の正式なお名前。

浄化のパワースポット・祓いの短冊~浄化の小川

上賀茂神社の楽屋

楽屋とよばれる建物です。

上賀茂神社の楽屋にある祓いの短冊

祓いの短冊があります。

浄化のパワーが強いと言われるこの上賀茂神社。

上賀茂神社の短冊祓い所

悩みや解決したいこと、願いごとなどをこの短冊に書き込み、小川の祓い処に流します。

上賀茂神社の短冊祓い所

体と心を共に清めてくれます。

上賀茂神社の橋殿の横にある橋

橋殿の横にある橋をわたり、まずは渉渓園への向かうことにします。

渉渓園と願い石

上賀茂神社の境内を流れる小川
上賀茂神社の境内を流れる小川
上賀茂神社の境内を流れる小川の側にある紫式部の歌碑

ならの小川沿いには、紫式部の歌碑がありました。

上賀茂神社の境内を流れる小川

あししげく上賀茂神社に参拝されるほど、崇拝されていたようです。

上賀茂神社の境内を流れる小川の側にある岩本社

渉渓園を出て山口社の方へとぐるりと回り、小川沿いを歩いていると岩本神社がありました。

上賀茂神社の境内にある渉渓園

渉渓園はかつては神宮寺があった場所で、平安時代の庭園を再現した美しいとことです。

上賀茂神社の境内にある渉渓園のご神木睦の木

睦の木。ご神木です。

上賀茂神社の境内にある渉渓園の願い石

賀茂山口社の遥拝殿と願い石です。

上賀茂神社の境内にある渉渓園の願い石

両手で願い石に触れたあと、山口社に参拝することで、スピリチュアルなパワーをいただきます。

上賀茂神社の境内にある渉渓園の山口社遥拝殿

遥拝殿の向こうに山口社が見えます。

橋殿~細殿・立砂へ

上賀茂神社の橋殿

再び橋殿に戻ってきました。

上賀茂神社の橋殿

向こうに鳥居と神馬舎が見えています。

上賀茂神社の土屋

土屋です。

上賀茂神社の細殿と立砂

美しく三角の形をした立砂です。

後ろにあるのは細殿です。

細殿では、親善挙式が行われます。

また天皇・斎王・上皇が上賀茂神社に参拝されたさいには、この細殿で装束を整えられます。

上賀茂神社の細殿と立砂

見とれてしまうような美しい円すいの形。

この立砂は神山を形どったもので、神様を迎える原型。

上賀茂神社のご神祭である賀茂別雷大神(かもわけいかつちのおおかみ)は、上賀茂神社の後ろに位置する神山にご降臨されたそうで、まさに上賀茂神社の起源ですね。

円柱の頂点には松の葉が立っています。

左側は3本の松葉、右側には2本の松葉が立ててあります。

奇数と偶数にすることて陰陽を表しており、神の出現を願うのだそうです。

上賀茂神社のお清めの砂

隣には清めのお砂。

上賀茂神社の手水舎

手水舎がありました。

風鈴が涼しい音を立てています。

上賀茂神社の長寿橋

境内を流れる御手洗川にかかる樟(くすのき)橋(長寿橋)です。

御手洗川の源流は鴨川で、桜門の前は御物忌川(おものいがわ)と呼ばれます。

縁結びのパワースポット・片岡御子社

上賀茂神社の桜門

桜門です。

上賀茂神社の玉橋と片岡橋

桜門の目の前には玉橋と片岡橋があります。

上賀茂神社の片岡橋

片岡橋をわたりましょう。

上賀茂神社の片岡橋

橋の上から見た景色は、何気に絶景。

美しい癒しの小川が流れ、緑と朱塗りが映える。

上賀茂神社の片岡橋
上賀茂神社の縁結びのパワースポット片岡御子神社

片岡橋をわたったところには、縁結びのパワースポット片山御子神社があります。

賀茂別雷大神の母神、玉依比売命(たまよりひめのみこと)が祀られています。

上賀茂神社の縁結びのパワースポット片岡御子神社

雷鳴と共に天から降ってきた丹塗りの矢、玉依比売命が持ち帰られたところご懐妊され、誕生されたのが賀茂別雷大神だそうです。

玉依比売命は、下鴨神社のご祭神でもありますね。

ハートの形の絵馬には紫式部。

紫式部もこの片山御子神社を参拝されていたようです。

上賀茂神社の縁結びのパワースポット片岡御子神社
上賀茂神社の癒しのパワースポット須波神社

すぐ近くの石段の上には須波神社。

癒しのパワースポットだそうです。

あわせてお参りします。

神域・岩上へ

上賀茂神社

桜門の前には、小川が流れています。

上賀茂神社の神域岩上

ここは「岩上」という神域です。

葵祭が行われるとき、勅使と御祭文に対して神の意志を伝える「返祝詞」(かえしののりと)を申されるという場所です。

上賀茂神社のご祭神が降臨とされたという神山(こうやま・賀茂山)とあわせて賀茂信仰の原点です。

桜門の中へ・そして中門の中へ

上賀茂神社の桜門

桜門です。

上賀茂神社の中門

桜門の中には、中門です。

上賀茂神社の中門

中門にあるお社。

上賀茂神社

こちら、特別拝観が出来るとのこと。

早速申し込んでみます。

上賀茂神社の特別参拝

特別拝観では、浄掛を授与できます。

式年遷宮で取り換えられた檜皮屋根の古材を含んだとても貴重な浄掛です。

参拝後は自宅の神棚にお祀りしてくださいとのことでした。

上賀茂神社の特別参拝

特別参拝後、外から内部を撮影。

※特別参拝中、近くから本殿、権殿を近くから撮影するのは禁止です。

本殿と権殿は、全く同じ造りです。

横並びに並んだ2つの建物で、通常神様は本殿にお住まいだそう。

式年遷宮などでは、神様は一時的に権殿に移動されます。

スピリチュアルパワーを求めて新宮神社へ

上賀茂神社の境内を流れる小川
上賀茂神社の境内を流れる小川

再度片岡橋を戻って、川の側にある小径を奥へと進みましょう。

上賀茂神社のある川尾神社

迷いを取り除いてくれるというパワースポット、川尾神社にもお参り。

上賀茂神社の山尾神社と新宮神社

山尾神社と新宮神社がありました。

上賀茂神社の山尾神社と新宮神社

山尾社は山の神様が祀られています。

新宮神社は癒しのパワースポットです。

毎月第2・第4日曜日には縁日が行われ、新宮神社の御朱印も授与できます。

新宮神社は別名「貴布禰神社」とも呼ばれ、縁結びで有名な京都左京区の貴船神社は、もともとこの上賀茂神社の摂社だったそうです。

上賀茂神社の伊勢神宮遥拝所

伊勢神宮の遥拝所でもペコリ。

上賀茂神社へのアクセス

上賀茂神社の公式ホームページはこちらから

-パワースポット